● はじめに (2000/02/10 更新)
初めてホームページを作成したので不備な点があるかもしれません、ご了承ください。
ホームページのコンセプトは次のようになってます。
- 表示が早い
一般公衆回線接続(33,600bpsのモデムを想定)でなるべく表示に時間が掛らない、軽くてサクサク動くホームページ(何だか松風の設計コンセプトみたい)を目標にデータ量の多い(データ転送時間が長くなる)グラフィックのボタンやアニメーションなどはない、シンプルなものにしました。
また、写真データは1ページの写真数を12枚程度を上限として、1ページの表示時間をあまり待たせないように考慮しましたが、やっぱ表示に時間掛りますね。
手抜きとの意見もありますが・・・(苦笑)
友人評では、なんかマンガ雑誌を見ているような印象だとかです。
- コンテンツ
小生の興味があるもの(PC、オーディオ、ビデオなど)を脈絡なく取り上げています。
ようするにメカフェチの自己満足の内容です。
- コンテンツの削除について
資料的なもの(HDD換装手順など)はなるべく削除せず、いつでも見れるデータベースとしての利用を想定しています。
また、削除するコンテンツがある場合は3ヶ月前に削除する旨の掲示を出します。コンテンツの保存が必要な方はこの間にコンテンツを保存して下さいね。
掲載した情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いかと思います m(_ _)m
<たぬきだんな>
- ※呼出し元のページに戻る場合は、インターネットブラウザの「閉じるボタン」を押してください。
(呼出し元のページから新しいウインドとしてこのページを開いているもので・・・)