![]() |
(写真−1)第3艦橋裏側 塗装は半艶消にしたマルーン(Mr.カラー No.100)をハンドピースで塗装。スリット部分は「ガンダムマーカー スミいれ用(ブラック)」を塗り、つやを合わせるために艶消しクリアを筆塗りしています。 向って右側が地上に降りる場合に使うハッチ(エスカレータ付き)。 |
![]() |
(写真−2)第3艦橋表側 こちら側はヤマトの船体に取付ける側となります。 |
![]() |
(写真−3)ハッチ表側 |
![]() |
(写真−4)ハッチ裏側 グレーの色に塗ってあるのがエスカレータです。グレーは軍艦色(2)(Mr.カラー No.32)を使っています。 |
【 1番上のページへ】 【1つ前のページへ】
「宇宙戦艦ヤマト」箱とパーツ
「宇宙戦艦ヤマト」飾り台
「宇宙戦艦ヤマト」艦載機格納庫
「宇宙戦艦ヤマト」艦載機
「宇宙戦艦ヤマト」カタパルト
「宇宙戦艦ヤマト」第3艦橋 ← 今このコンテンツを見ています
「宇宙戦艦ヤマト」艦橋内部
「宇宙戦艦ヤマト」艦橋
「宇宙戦艦ヤマト」組立(その1)
「宇宙戦艦ヤマト」組立(その2)
「宇宙戦艦ヤマト」砲塔
「宇宙戦艦ヤマト」全景(その1)
「宇宙戦艦ヤマト」全景(その2)
「宇宙戦艦ヤマト」梱包